top of page

News

12/21/2017

古立幸雄さんのイラストをFurutachi Galleryにアップしました。

昨年のクリスマスカード用に描いてくださったイラストです。

今年もトニー犬と素敵なクリスマスをお過ごしください!

10/14/2017

R.B. Pluming Co. さんがエアレースとエアショーのスポンサーになってくれました。ありがとうございます!

R.B. Pluming Co. さんはローカルの水道設備工事会社です。

8/26/2017

2016 Reno Air Races の写真をアップしました。カメラマンの方たちが毎年素晴らしい写真を提供してくれます。ありがとうございます。写真は Photo Galley でお楽しみください。 

8/20/2017

Reno Championship Air Races 2017

今年もリノ・エアレースに参戦します。15年連続参戦となります。日程は下記の通りです。

2017年9月13日~17日

場所:ネバダ州リノ市ステッドエアポート

5/29/2017

Hangar 24 AirFestでのトニーのパフォーマンスの動画をアップしました。 

今年も快晴でたくさんの観客が来てくれました。エアロバティックパフォーマンスはもちろんのこと、

夜のライブコンサートも素晴らしく、内容の濃いエアショーでした。

動画は下のNew MovieかMovieでご覧いただけます。

5/13/2017

Hangar 24 AirFest 

レッドランズエアポートにて、5月20日 午後2時30分開始予定

昨年に引き続き今年もHangar 24 AirFestでエアロバティックフライトを披露することになりました。

昨年エアショーデビューを果たしてから、エアショールーティーンも少しずつ改良してきました。

さらに今回は新しいマニューバ―を加えましたので、より楽しんでいただけることと思います。

3/30/2017

Cable Air Show 2017 で撮影したオンボードと地上からの映像をショートムービーにしました。

今回はテイクオフからエアショールーティンのスタートまでの3つの動画をアップしました。

動画はMovieでご覧いただけます。続編も準備中です。

12/28/2016

Cable Air Show 2017

2017年1月14日と15日に開催されるケーブルエアポートのエアショーに出演することになりました。

計4回のエアロバティックフライトを披露します。詳しくは下記をご覧ください。
http://cableairport.com/…/uploa…/2016/12/Air-Show-Info.3.pdf

12/21/2016

古立幸雄さんのイラストをFurutachi Galleryにアップしました。

昨年のクリスマスカード用に描いてくださったイラストです。

トニー犬と素敵なクリスマスをお過ごしください!

10/18/2016

2016 リノエアレース トニーのクォリフィケーションの動画をアップしました。

自己最速の200.192mph (時速320.31km)を記録したときのものです。

タイトに一定のコースを飛んでいるので、すべてのパイロンが常に上翼とカウリングの間に現れます。

ご注目ください。動画は下のNew MovieかMovieでご覧いただけます。

10/8/2016

2016年リノ・エアレースの結果
クオリフィケーションタイム    200.192 mph (時速320.3 km)
クオリフィケーション順位       ゴールドクラス 8位
ファイナルレース順位             ゴールドクラス 6位
 
クオリフィケーションは横風強風のためにランウェイ8から32に替えて行われました。 風の影響がかなりあったにもかかわらず、200.192マイルの記録を残すことができました。14年かかりましたが、200マイルは 初めてリノに参戦したときからの目標でしたので、とても嬉しい結果となりました。
ファイナルレースではゴールドの7位のスターティングポジションでしたが、テイクオフで10マイル以上速い機体を抜き、タイトなライン取りで6位をキープしてフィニッシュしました。

レース中も平均時速が200マイルを超える、気持ちのいいレースでした。

これからリノ・エアレースの写真や動画をアップしていく予定です。お楽しみください。

8/9/2016

2016 リノ・エアレース、トニー比嘉は今年も参戦します。日程等の詳細はこちらでご確認ください。

2015年のエアレースの写真をPhoto Galleryにアップしました。ぼろ太さんがライカⅢbとローライコードIVで撮った写真を提供してくれました。白黒ですが、色が見えるようです。

6/14/2016

トニー比嘉のインタビュー​が放映された6月11日の「SoCal Japan」をアップしました。

番組はト二―でスタートしますが、フルインタビューは2分30秒後から始まります。

5分間ですが、とても濃い内容です。お楽しみください!!

動画は下のNew MovieかMovieでご覧いただけます。

6/10/2016

Photo Gallery に新しい写真をアップしました。カリフォルニアの青い空とスモークの白をお楽しみください。

6/10/2016

Hangar 24 AirFestとトニー比嘉のインタビューのオンエアが決定しました。5分間の英語の字幕付きで、アメリカ時間6月11日午後8時と6月12日午後7時にチャンネル18.2で放映されます。

アンテナがなくても、日本にいても大丈夫です。11日の放映後に下記のウェブサイトでご覧いただけます。

http://utbhollywood.com/program/news/socaljapan/6-11-2016/

5/29/2016

Hangar 24 AirFest でのトニーのパフォーマンスのハイライト映像をアップしました。各マニューバごとに、

地上から撮った映像の後に前日のプラクティスのオンボード映像をつなげました。また、字幕でマニューバの名称も紹介していますので、お楽しみください。

動画はMovieでご覧いただけます。

5/17/2016

Hangar 24 AirFestでのエアショーデビューは大成功で終了しました。

これまでで最高のパフォーマンスでした!

すでに次のエアショーにむけて動いています。ご期待ください。

5/11/2016

Laymon Candy Co.さんが2016年度のスポンサーになってくれました。

ありがとうございます。

5/3/2016

AirmapさんとPhillips Construction Co.さんがHangar 24 AirFestのためのスポンサーになってくれました。

ありがとうございます。

4/22/2016

Inland KubotaさんがHangar 24 AirFestのためのスポンサーになってくれました。ありがとうございます。

なお、Sponsorのページを新たに作成しました。スポンサーシップに興味のある方はこちらからご連絡ください。

4/4/2016

エアショーデビュー決定!

Hangar 24 AirFestでエアロバティックフライトを披露することになりました。

5月14日(土)レッドランドエアポート、機体はPitts S1S、TangoTangoです。

昨年は1日で15000人の観客が訪れてくれたそうです。ローカルの小さなエアポートとしては異例の観客動員数です。みなさんも一緒にトニーのエアショーデビューを楽しみませんか?

1/2/2016

TangoTangoにスモークシステムを取り付けました。さっそく新しい動画を撮影しました。

離陸時のスモークの影にご注目ください。動画はMovieでご覧いただけます。

1/1/2016

あけましておめでとうございます。

本日、トニー比嘉のフェイスブックページ、Tony Higa Airshowsを開設しました。このウェブサイトよりコンパクトではありますが、タイムリーに写真や動画などを公開できると思います。興味のある方はこちらからフェイスブックページをご覧ください。

11/12/2015

新しい動画をアップしました。トニー比嘉のアクロバットフライトです。

動画はMovieでご覧いただけます。

11/9/2015

ホームページのデザインを一新しました。

調整中ですが、スマホでもご覧いただけます。

10/15/2015

2015年リノ・エアレースの結果

ゴールド8位(4位フィニッシュ)、クオリファイスピードは 194.366mph(時速310.986km)でした。天候が悪く、プラクティスフライトができないまま、クオリフィケーションとなりました。レースが始まってからは天候も良くなり、非公式ではありますが、最速の204mph(時速326.4km)を記録しました。最終レースではテイクオフで抜かれた6番を観客正面で抜き返し、4位になるというレースらしい展開もありましたが、新しい高度計測の仕方やその対応策にはまだ問題点があり、結果的にローフライングの判定を下され8位となってしまいました。しかし、Heat3では始めてのフロントローでのテイクオフを体験し、数秒ではありますが、286mphのファントムを抜きトップに出るという驚きのレースもありました。来年はタンゴタンゴの速さがクオリフィケーションやレースの結果となって残ることを期待したいと思います。最終レースの映像はMovieでご覧いただけます。            

  • Facebook Social Icon

Copyright © 2015 Higar Air Service, Inc. All right reserved.

Special Thanks

Dennis Brown

Ken Sakurai,  Yoshihisa Nomata

Yoichi Nagae, Takaaki Tsubaki

 Shoji Sato, John Tomaszewski

Paul Tomaszewski, Diane Tomaszewski

Taichiro Yamashita, Yukio Furutachi

Borota, Naohiko Kamiya

& Randy Gange

bottom of page